京田辺市MYさま邸にて地鎮祭。
工事の安全とお家の繁栄を祈って、四方をお清めしていただきました。 天気にも恵まれ、仲睦まじいお二人の笑顔もまぶしかったです☆
素敵なお家ができますように。
基礎の上に土台を乗せます。
筒状の金物はピン工法のためのもの。
金物に柱を挿して、ピンで固定します。
続いては、断熱工事の下準中。
セレラップというシートを施工しています。
山積みにしてある1F床合板を貼ったら、土台工事は完了。
次はいよいよ上棟です!
前日から天気予報とにらめっこ。
当日の予報はあいにくの雨… でしたが。
警報が出ている地域もある中で、雨に降られる事もなく、無事に上棟ができました。
上棟式がはじまりました。
上棟式は、無事に棟が上がった事に感謝、祈願するお祝いの儀式です。
建物の四方にお神酒、塩、米をまいてお清めをします。
MY様、上棟おめでとうございます!
KEIJI大工のえいじくん。壁のプラスターボードをカットし、貼っていきます。
若さとパワーで、どんどん作業を進めてくれています。
ズスキ電機の職人さん。
皆さん気さくで、キレイに配線をしてくださいます!
棟梁大工の小林さん。
特注階段の納まりを、下絵を描いて確認してくれています。
階段の廻り部分をきれいに収められるところに、職人さんの技術が発揮されます!
シートのヴェールに包まれながら、外壁工事が進んでいます。
外壁防水シート「タイベック」の上に、通気胴縁を取付しています。
サイズを測りながら、外壁材サイディングを「切って」、「貼って」を繰り返します。
アーチの垂れ壁も出来てきました。
玄関廻りの壁が出来ました。
玄関ドアは、工事用の仮設のものです。
日が暮れるのが早くなって、寒くなって来ました。
鉄骨を使ってオシャレで可愛い手すりをつくっていきます。
こちらがその材料。とくにエンド部の形が特徴的でハイセンスですね。
取付が終わり、完成したのがこちら。
すごく素敵な手すりができました☆
クロスを貼る前にパテ工事を行います。
アール部分も丁寧に仕上げてくれています。
それが終わると、いよいよクロスを貼っていきます。
たくさんのクロスを貼っていきますが、熟練の職人さんによる仕事なので安心して見ていられます。
棚の裏側は板模様のクロスを選びました。
駐車場の目地を丸くつくっています。完成が楽しみですね。
玄関までのアプローチ。
ゆるやかに蛇行していて楽しいアプローチになっています。
こちらはネコちゃんの足あとタイルを付けてつくっています。
遊び心があって可愛いですよね♪
MY様邸が完成しました!
アールの壁や色使いがMYさまらしい、とってもキュートな住まいです。
MYさま、完成おめでとうございます!
これからも、末永く宜しくお願いいたします。