これからの工事の安全を祈願して施主様にお清めをしてもらっています。
敷地の鬼門の方角から順にまわって、敷地の角をお清めしていきます。
地鎮祭も滞りなく終了。
8月真っ只中でとても暑い日でしたが、Aちゃんは良い子にぐっすり眠ってました。
お風呂にキッチン、トイレに洗面台…
家にはたくさんの設備住器があるので、ショールームに行って、メーカー各々の特徴やデザインを確認していきます。
なんとご主人さんとTOTOの営業さんは地元の幼馴染でした。
お二人の地元は九州の方なのですごい偶然ですよね。
どういった色が好みなのか、たくさんあるサンプルから選びます。
ミニチュアの模型も使ってイメージを固めていきます。
【シンク】
ショールームではイチオシの機能や性能を実演してくれます。
このシンクは油性マジックでラクガキをしても水をつけてこするだけで汚れが落ちます。
つまり油汚れが水だけでキレイになるんです。
【レンジフード】
キッチンのレンジフードの掃除はかなり面倒。
手がかからないレンジフードがたくさんあります。
このレンジフードはお湯を入れると換気扇内部をキレイに洗ってくれます。
最後にそのお湯を捨てるだけ。
いよいよ山梨区NR様邸の工事がスタートします。
まずは現状敷地のアスファルトをめくるところから始まります。
大きい機械でアスファルトをめくっていきます。
すごいパワーでガンガンめくれていきます。
一日でキレイにめくり終わりました。
解体後に地盤調査を行います。
専用の機械で地面の中の支持層がある深さを調べます。
ちょっと反射して見にくいですが、調べている地盤の深さと地面の地耐力のデーターが出ています。
今回はだいたい地面から3Mくらい下に強い地盤がありました。
調査データーを元に地盤改良工事をしています。
柱状改良といって、建物を支える杭を強い地盤まで作ります。
上棟式にいつも登場する御幣(ごへい)の作成風景です。
御幣は上棟式の後、家の小屋裏にあげて工事の安全や施主様ご家族の繁栄を見守ってくれます。
お清めの塩や、魔除けのお札等を心を込めて、御幣に取り付けていきます。
施主様のお名前や上棟日を書いて、御幣完成です。
とても気持ちのいい秋晴れの中、無事に上棟ができました。
上棟式をして、最後にみんなで記念撮影☆
さぁ、これからが本番です!頑張りますよー!
袋に入っているのが断熱材の材料のセルロースファイバーです。
セルロースファイバー手で砕いて青色の機械に入れていきます。
砕かれたセルロースファイバーはホースと通って運ばれて行きます。
もう一人が壁や床に吹き込んでいきます。
かなりの圧力で吹き込んでいくのでぎっしりと詰まっています。
玄関スペースはご主人さんのお気に入り自転車を飾りながら保管できるスペースになっています。
実際に現場にを持ってきてもらって、どの位置がちょうどいいかを一緒に検討しました。
事前に図面でもイメージを持ってもらっていましたが、やはり現場で確認するとさらにイメージが固まるのでいいですね。
カウンターや棚等の造作家具は集成材の板を加工します。
600㎜×4200㎜のとても大きな板で、搬入されてくるので重いです。
ようやく階段がかかりました。
2階への登り降りはずーっとハシゴだったので楽ちんになりました。
作業効率・安全性も良くなりました。
大工さんが階段下収納の建具枠を組み立てています。
どんどん内装も仕上がっていきます。
中と並行して、外壁工事も進んでいます。 まずは、外壁材をカットします。
カットした外壁材を釘でとめていきます。
外壁は胴縁という厚み15㎜の木材下地に釘打ちをしていきます。
その15㎜の隙間が通気層となり、壁内を自然と換気してくれます。
外部工事が完了したので、足場を外しました。
ようやく外観が見えましたー。
足場が取れたので、左官屋さん基礎の立上り部(基礎巾木)を仕上げてもらいます。
写真はエコキュートの架台を仕上げているところ。
エコキュートのタンクは満水になるとかなり重くなるのでしっかりした架台を作ります。
2Fホールの本棚を造っています。
本棚はお施主さんと打合せをして決定しました。
手前のベンチはお子さんが直接座ってベンチとしても使えて、手前に座ればカウンターにもなります。
現場で職人とお施主様が打合せをしています。
実物を見ていただいて細かい仕様や大きさの確認をしていただきました。
作業用に吹抜には仮で床が組まれていましたが、それが外されて吹抜が現れました!
広々とした空間を感じてもらっています。
勝手口の階段工事。職人さん流石の腕前ですね!
地面から床までの高さをちょうど3等分しているので使いやすい階段になっています。
外構工事も進んでいます。
コンクリートを打つ前に整地をして、鉄筋メッシュを並べます。
お施主様のこだわりポイントのひとつ、星形の型抜きがあります。
星形の型枠を作るもの結構大変だったみたいですが、外構屋さんが頑張ってくれたおかげで、とてもインパクトのあるスペースになりそうです。
外構屋さんみんなで力を合わせて土間コンクリートを仕上げてくれています。
階段を上った2Fホールには本棚があります。
本棚の奥のスペースはカウンターやベンチとして座ることもできます。
お子様や遊びに来たお友達はここを使ってたくさん本を読んでほしいですね。
天井にお施主様に用意してもらったウォールステッカーを貼りました。
クロスをめくって何者かがのぞいている…。そんな面白いウォールステッカーです。
本来は足元に使うようなのですが、お施主様のオリジナルで天井に使いました。
とてもおもしろいワンポイントです。
家族みんなで寝っ転がって記念撮影☆
床暖房がポカポカしてとても気持ちよさそうです。
ラストに僕も入って記念撮影をもう一枚☆
星形の植栽スペースやスムーズな家事動線、ステキな魅力がたくさんのNR様邸が完成しました。
NR様、完成おめでとうございます!
そして、これからも宜しくお願いいたします。