間口の中央に電柱があり、邪魔になるので移設の依頼をしました。
ひろーい敷地にどんな家が建つのかわくわくされていました。こだわりは高台からの景色です。
夜は夜景が!春はたくさんの桜を、夏には花火大会を!楽しみです
解体工事が始まりました!
地鎮祭です!本日は群馬からはるばるお越し頂きました。
四隅のお清め
四隅のお清め
地鎮祭を無事に終え、いよいよ基礎工事着工です。
基礎の外側を掘っていきます。
建物の中央に、K様に城南宮で貰ってきていただいた鎮め物を埋めました。
基礎の下地(捨てコン)まで出来ました。捨てコンの下には、防水シートが敷かれています。
水道やさんが仕込みに来ています。
基礎の鉄筋が組まれ、鉄筋検査をうけました。
土台伏せ工事がはじまり、基礎の上に、基礎パッキンを敷いています。
基礎パッキンは、基礎と土台の間にはさみ込むゴム製の部品です。
湿気が基礎へ浸透するのを防ぎ、建物の耐久性を向上させる効果があります。
基礎パッキンがしけたので、上に土台を設置してアンカーボルトを設置する箇所に穴をあけていきます。
アンカーボルトは、基礎と建物本体をつなげるボルトのことです。
地震や台風の際に、建物が基礎から引き抜けてしまうのを防いでくれる、大切な構造部材です。
とても良いお天気の中で上棟がスタートしました。
無事に上棟を終え、K様邸の屋上からは綺麗な夕焼けが見えました。
K様上棟おめでとうございます。
上棟後、雨が降る前に急いで屋上を仕上げました。
写真は一回目の防水塗装の様子。
最後にもう一度、グレーの仕上げ塗装をします。
2階バルコニーにも、防水の為の溶液を塗布しています。
1F道路側に庇を取り付けています。
外壁に防水シートが貼られました。
注意が必要な配管部の防水もバッチリです!
大工さんが耐力壁を固定しています。
耐力壁は地震や台風など、横の力から家を守ってくれます。
玄関の天井も完成。
外観工事も着々と進んでおります。
断熱工事が完了しました。
セレラップという専用シートの中にセルロースファイバーが吹き込まれています。
大工さんが、小上り畳の土台を作っています。
畳下の図面です。
どの部材がどれくらい必要か、図面を見ながら効率よく作業が進められています。
土台ができました!
収納スペースもバッチリです。この土台の上に畳が敷かれます。
従来の屋上緑化に比べ建物に負担をかけないエコグリーンマットとい軽くて柔らかな素材を使って、屋上を緑化していきます。
建物に根が張らないようにするための耐根シートを貼ってています。
土の下に引く専用のジョイントマット。
このマットのおかげで建物にかかる負担が小さくなっています。
できました!水やりも自動でできるようになっているので、お手入れも楽ですよ。
芝が伸びてくるのが楽しみですね。
足場が取れて外観が見えました。
これから、外構工事が始まります。
駐車スペースにコンクリートを打設します。
車が乗っても大丈夫なようにワイヤーメッシュ(鉄筋)を入れて、コンクリートを流し込んでいきます。
左側に見える四角い穴はなんでしょう?このスペースには南天が植えられる予定です。
白い壁に真っ赤な実がアクセントになって、想像するだけで素敵です。
KM様邸のお引渡しをさせていただきました。
記念撮影は小上りの和室で♪
完成おめでとうございます。
今後とも末永くおつきあいくださいますようお願いいたします。