O様ご夫婦とショールームへ。
本日は[Panasonic]をご案内させていただきました。
ご覧いただいてるのは『シーライン』という、フロートタイプの洗面化粧台。
スタイリッシュなデザインをお好みのO様ご夫婦。
イメージに合った洗面化粧台がみつかって良かったです♪
内部建具の取手も種類が様々です。
デザイン・形・色など、実際に触れながら確認出来るのがいいですね。
あっという間の2時間でした。
次回の打合せスケジュールを確認し、本日は終了。
お仕事帰りでお忙しい中、お疲れさまでした。
穏やかなお二人を象徴しているかのような良いお天気のもと O様邸の地鎮祭が執り行われました。
穏やかなお二人を象徴しているかのような良いお天気のもとO様邸の地鎮祭が執り行われました。
これからの工事の安全と家の繁栄を祈願して、敷地の鬼門の方角から順に四方をお清めしていただきました。
スタッフ一同も身が引き締まる思いです。
お父様・お母様も一緒に、最後はみんなで集合写真を撮影。
これから基礎工事へと工程が進んでいきます。着工が楽しみです。
地鎮祭を無事に終え、いよいよ基礎工事がスタートしました。
建物の形状に合わせ、土を掘っていきます。
地鎮祭を無事に終え、いよいよ基礎工事がスタートしました。
建物の形状に合わせ、土を掘っていきます。
配筋は基礎の要となる重要な作業です。鉄筋の太さやピッチは構造計算をかけて決定してます。
とてもきれいな基礎が完成しました!ちなみに、オレンジと水色の管は給水給湯管です。
とても良いお天気の中、上棟がスタートしました。
レッカー車のアームが、天高く青空に向かって伸びていきます。
上棟式が始まりました。
無事に棟が上がった事を感謝し祈願していただきました。
上棟式も滞りなく終える事が出来ました。
とても賑やかで笑顔あふれる一日でした。
O様上棟おめでとうございます!
上棟が終わり、現場では次々と工事が進んでいます。
上棟翌日、まずは建具打合せを行います。 計画した建具が図面通りに納まるか大工さん・メーカーさんと一緒にメジャーを当てて確認していきます。
上棟式が終わると御幣(お施主様、施工者、建築日等を記したもの)を柱へ打ち付けておきます。「家とそこに住むご家族を守ってくれますように」という意味が込められています。
お施主様のお名前を一文字一文字心を込めて一生懸命に書かせていただきました。
外部の面材耐力壁を施工した後にサッシを取り付けます。
緑のシートはウェザータイトといって、躯体への漏水を防止するサッシ用の防水材です。
KEIJIの断熱材は断熱性能が高いセルロースファイバーです。
セルロースを吹き込むために壁は柱と柱の間に、屋根は勾配なりに内張り専用シートを張っていきます。
セルロースファイバーは圧送して充填しているので、自重による沈降を防ぐために、規定の圧力で吹き込む必要があります。
3日間かけて1階床、外壁、2階天井、屋根面と外部に面する部分を全て吹き込みしました。写真では分かりにくいですが、パンパンにセルロースファイバーが吹き込まれています。
外部の工事が終わり、ついに建物が姿を現しました。 工事中は、O様に描いていただいた外壁の貼り分け図面が大変役に立ちました。
ちなみに、足場をばらす前に軒天やサッシのふき掃除を行い、下屋や雨樋に不備が無いかを確認した後に足場をばらしていきます。
建具の枠が入り、壁や天井にボードを張っていきます。
階段が出来ると2階への上り下りも楽になります。
造作家具工事中です。
大工さんが苦労した分、素敵な本棚が完成しまし!!
現場に行く度、社長から『大変、大変』と言われたご主人様本当にすみませんでした(笑)