S様は、2世帯住宅をご計画です。
しばらく土地を探されていましたが、南東角地にとても良い場所が見つかり、計画を進めて頂くことになりました。
皆様で、土地の四方にお清めを頂きました。
ほのちゃんにも、上手にお清めしてもらいました^^
これで、土地の神様が完成まで見守ってくれること間違いありません^^
地盤調査の様子
超音波で、地面の硬さを調査しています。
調査結果により、柱状改良工事をすることになりました。
改良工事当日の朝です。
杭施工後の様子です。
高低差のある敷地ですが、杭がしっかりと支持地盤までのびて、建物を支えてくれています。
基礎工事の着工です。
敷地が少し高台にありますので、平坦地と比べると沢山の土を掘り起こしています
防湿シートを被せた状態です。
この上に、お家の基礎が立ち上がってきます
基礎の鉄筋の様子。
1Fの空間を広く取っているため、基礎底盤の鉄筋は100mmピッチとなっております。鉄筋の上を歩いても安定していて、かなりしっかりしています。
基礎立上りの鉄筋は、200mmピッチです。
基礎全景
基礎が完成して大工さんの工事が始まります。
上棟スタートしました!
雨のため、一度上棟が延期になってしまい、待ちに待ったこの日を迎えました。
夕暮れ時に、無事上棟を終えることが出来ました。
この日は子世帯のご家族さまにご参加頂けました!
みんなでピース^^v
皆揃って、建物の無事竣工と、S様のますますのご繁栄を祈念いたしました!
上棟式の準備まで、少しお待ち頂いておりました。
その時のお絵かきが現場に置いてありました。
かわいいアンパンマン。ほのちゃんと弊社の吉田の合作でしょうか。
壁が出来、窓が付きました。
こちらは2Fの東向きの窓です。
青空が見えて、気持ちがいいです。
子供室は、勾配天井になっています。
面積は約4.5帖と控えめですが、天井が高いと広々とします。
下屋の様子
グレーのシートが、屋根の防水シート「改良(ゴム)アスファルトルーフィング」です。
このシートは、とても重量のあるしっかりとしたシートです。
この上に桟を打って、瓦を乗せていきます。
窓廻りの緑のシートは、ウェザータイトという、こちらも防水の為の材料です。
屋根や窓廻りは、特に雨が侵入しないように、重ねて防水措置をとっています。
セルロースファイバーの吹き込みが終わりました。
壁、天井、床下にも、みっちりと吹き込まれています。
2Fのリビングです。
床暖房パネルが敷かれています。
KEIJIのお客様では、ほとんどの方に床暖房のご採用をいただいております。
じんわりとしたお湯の熱で空気を温めてくれる暖房器具です。
エアコンよりも乾燥がきにならず、快適に使っていただけます。
床から動きたくなくなって困るくらいです。
2Fの遮音ボードを貼る、大工の栄次くんとナムさん。
ベトナムから来てくれているナムさんは、日本にきてそろそろ1年以上でしょうか。
栄次くんとのコンビネーションはバッチリで、テンポよく作業が進んで行っています。
1Fのダイニングテーブルは、造り付けで作成いたしました。
親世帯さまは人数が少ないので、大きなダイニングテーブルは必要なく、カウンターテーブルくらいで丁度良いとの事。
また、わんちゃんがいるので、脚がすっきりしている方が噛まれなくて良い、というご要望を頂きました。
そこで、鉄製の脚、というよりもテーブル土台をキッチンの壁に直接固定することで、宙に浮いたようなデザインを採用いたしました。
鉄の土台を壁に固定中。
重いのでしっかり持って、水平にも気を付けて。
寸法確認中
いよいよ丸テーブルのカットです!
失敗は…なるべく許されません。お金が掛かるからです。
さすが栄次くん!きっちりときれいにカットしてくれました!
鉄の土台もしっかりしているので、乗せただけでも安定感があります。
裏から再度固定して、塗装すれば出来上がりです。
下から覗き込まなければ、土台も見えません。足元すっきりです^^
完成、お引き渡しです!
お家が完成し、お子様も誕生され、まことにおめでとうございます!
ご両親と近くに住めて、皆さまとても幸せそうなご様子。
末永く、お幸せにお過ごしいただきたいです。有難うございました!