これから始まるFT様。無事契約をさせていただき、一緒にショールームへ行ってきました。
ショールームでは各メーカーさんの色々な特徴がある設備を体験いただくことができます。
本日はLIXIL京都ショールームへ行ってきました。 キッチンやお風呂は掃除がしやすい機能や素材があります。 それの体験をいただきました。 どのキッチンやお風呂が選ばれるのか…これから他のショールームも行って比較していただきます。
伏見区FT様邸の解体工事が始まります。
今までお住まいだった建物を建て替えます。色々と思い出もたくさんあったかと思います。
ご家族みんなの理想が叶う家になるよう、これから頑張って行きます。
順調に行けば、解体工事はだいたい2週間~3週間程で終わります。
建てるのはもっと日数がかかるので、そう思うと解体は早いです。
解体が終わり、更地になった状態でご家族みなさん集合していただき、地鎮祭を行いました。
敷地の四方を清め、最後にお子さん達による豪快なお清め!躍動感がすさまじいです。
このおかげで工事は安全に進んでいきそうです。
今日も良い天気です。いよいよ基礎工事スタート。
まずは掘削作業から。スプレーでマーキングされている部分の余分な土を、重機で掘っていきます。
掘削が終わると防湿シートを敷いて鉄筋工事の準備完了。
鎮め物も地面に埋めてあります。
鉄筋がきれいに組まれていますね。構造計算で鉄筋の量を決めていますので、場所によって鉄筋の本数が変わっています。
職人さんはアンカーボルトの設置中。次はコンクリートを流し込みます。
仮枠を外すときれいに仕上がった基礎が現れました。
基礎屋さんありがとうございました!
FT様邸上棟日‼
関西は例年よりかなり早い梅雨入り宣言が出ており、ここ一週間はずっと雨。
しかし当日は雨は止みなんとか天気が持ってくれました。
【完全上棟日晴男】の称号はまだ返上しなくてよさそうです^^
建物はレッカー車と大工さん達の見事な連携によって超スピードで建っていきます。
昼過ぎには屋根もかかり、屋根屋さんにアスファルトルーフィングを貼ってもらい、上棟もいよいよ終わり。
上棟式はこれからの工事の安全とF様ご家族のご多幸と繁栄をお祈りする儀式です。
建物の四方にお酒、清めのお塩、お米を撒いていき家の中に邪気が入ってこれないように清めていきます。
将来それぞれ自分の部屋になる柱にメッセージを書きました。
子供達は各々未来の自分へのメッセージやこれからここで工事に入る大工さん達に応援メッセージを書いてくれました‼
うおおおおお‼ これはみんなめちゃくちゃ気合が入ります‼
最後に御幣をバックにみんなで記念撮影ベランダに並んで撮ったこの写真、完成した時と見比べてみるのが楽しみですね^^
FT様上棟おめでとうございます!
FT様邸の2階の南東隅にはバルコニーがあります。バルコニーは屋外なので防水工事をします。
この防水の種類はFRP防水というもので職人さんがローラーで何度も樹脂を塗り重ねて行くことで水を通さない床となります。
初夏とはいえ暑い日、乾きは早いのですが時間をおいて低い姿勢で何度も塗り重ねていく作業は根気が要ります。
上棟から約10日が経ち、工事が進んでいます。
外壁の下地となるボードが貼られ、窓が取り付けられました。吹抜の大きな窓、気持ちが良いでしょうね。
ネコちゃんが外の景色を眺めれる窓になる予定です。
2階の床には耐水ボードが貼られ始めています。
弊社の現場は土足厳禁とし、作業中以外は片付けも徹底しています。
なので工事中でも写真映えします。きちんと整理整頓することで工事の効率性UPにつながります。職人さんたちの小さな気遣いが表れている画像です。
紫陽花があちこちで咲いて初夏の訪れを感じる日々となりました。
FT様邸の南面の屋根には太陽光発電のパネルが設置されます。
瓦を葺いて、架台を組んでパネルを設置するという工事が始まりました。瓦は重たいので一気にリフトで上げられ、設置される時を今か今かと待ちます。職人さんが一枚ずつ丁寧に葺いていき、夕方には半面葺き終わりました。
次の日、23枚の太陽光パネルが設置されました。
かなり薄いパネルですが、風雨にも負けないように瓦の上に縦横に走る架台にしっかり固定されています。
生活が始まって太陽光発電の恩恵を受ける日が楽しみですね。
FT様邸のご家族にはネコちゃんもいます。
昼間でもネコちゃんは家が楽しめるように吹抜を使ったキャットウォークがあります。
一部を収納スペースにもしたキャットウォーク。ネコちゃんにも喜んでほしいです。
耐力壁が図面通りに入っているか、現場では中間検査を受けています。
吹抜には工事がしやすいように足場を組んでいます。
吹抜の天井クロスを貼り、そこのシーリングファンまで取り付けてから足場バラシ。
吹抜は東・南・西と開放されているのでとても気持ちいいいです。
ネコちゃんキャットウォークの下2段は収納スペース兼キャットウォークとなっています。
手前にはネコちゃんケージを置いて、そこからキャットウォークの旅がスタートします。
壁にある棚を上っていき、吹抜に面した大きいFIX窓からは外が眺めれるステキビューポイント。
さらに化粧梁の一本橋を渡って(通常の梁幅は105㎜ですが、今回はキャットウォーク用に150㎜にしています。)吹抜の棚を渡り、2階のホールに行けるといったルートです。
グルグル周遊することができるので、結構登り降りもあって楽しいんじゃないかと思っております。
玄関に入った正面の壁には光取り用のチェッカーガラスがあります。
玄関ホールとLDKが繋がっているのでどちらにも光を取り入れたり、光を送ったりできるようになっています。
お盆が明けて、現場は内装工事へバトンタッチ!
クロスを貼る前に大事な準備。それは下地を調整するパテ処理。
ボードの継ぎ目を何度もパテを塗って、ヤスリで削って下地を作ります。
大工さんが丁寧に貼ったボードをさらに内装屋さんが丁寧に仕上げていきます。ナイスバトンリレー!
吹抜は天井が高いので、専用のタワーを組んで施工してもらいます。
このタワーはKEIJIの所有物なので、足場屋さんにお願いしなくても自社で組めるので、こんな所でも施主さまに余分な費用がかからないように見えない努力をしています。
階段の裏側は段々になっています。
大工さんも難しいですが、内装屋さんも難しい所で技術がないとできない所です。
完成見学会などではこういった所の仕上がりもぜひ見てほしいです。
伏見区FT様邸もいよいよ大詰め。
9月中頃には完成見学会をさせていただく予定となっています。
玄関タイルを貼ってもらいます。
玄関部分は各業者さんの出入りがあるので、お互いが邪魔にならないように、中の工事の無い日を狙って工程を組みました。
設備機器がついて、最後の〆は大工さん。
建具をつけたり、棚をつけたり、階段手摺をつけたり、本当に最後の仕上げ。
このタイミングで法的な完了検査を受けました。図面通りに作っているので、検査はモチロン合格!
最後に床の養生をめくって、美装屋さんにバトンタッチ。
玄関を開けると下駄箱が正面に。その上下の間接照明がやさしく光ってお迎えしてくれます。
工事の汚れを全てとってもらいます。
このあと、網戸や玄関扉(工事中は仮設の玄関扉でした。)畳を入れて、完了となります。
玄関前には造作塀を造ります。カーブがついたかわいらしい南欧風な塀になる予定です。
小物が飾れる小さい開口やポスト・インターホンがついていて、機能的な造作塀になります。
開口位置やポスト位置等を現場で打ち合わせをして、いよいよ外構工事が始まります。
鉄筋補強を入れて一段一段積みあがっていきます。完成が楽しみです。
FT様邸の外構工事が進んでいます。本日は土間コンクリート工事です。
ミキサー車からコンクリートを一輪車で受けて、流し込んでいきます。
それをある程度、平にならして、左官屋さんがコテで押させていきます。
コンクリートをながす際にコンクリートがハネてしまったりするので、外壁を汚さないように養生がしてあります。
涼しくなってきましたが、これくらいの気温なら、明日には固まって人が乗れるくらいにはなりそう。
表面は固まっていますが、内部では日に日に強度が出ていって、一週間もすれば車が乗っても大丈夫です。
日が沈んできたら、バルコニーの照明や吹抜から漏れる照明がよい雰囲気を出してくれています。
4月から解体工事が始まって、9月になり、いよいよお引き渡しとなりました。
外構工事の印象的な造作塀も完成!
左官下地→塗装下地→塗装完成!!です。
9月の晴天に恵まれて、完成見学会をさせていただきました。
やはりポイントはこのキャットウォーク。ネコちゃんの事をよく考えた遊び場になっています。
見学会がおわり、お引き渡しです。
設備機器や書類関係の説明を一通りさせていただきました。
お引き渡しの説明中、弟君がいないなぁっと思ったらこんな所に!!
自宅でかくれんぼができます。
はやくもくつろいでくれて、家感がすっごい出ています。そしてみんなで記念撮影☆
FT様おめでとうございます!これからも宜しくお願いしますねー。
ネコちゃんが遊んでくれるのもドキドキしながら、楽しみにしています。
お引渡しが終わり実際にお住まいになられているFT様からネコちゃんが遊んでる様子を送っていただきました。
狙い通り楽しんでもらえてるみたいで、一安心です。
お写真もいただきました。
照明で映し出された影が幻想的で素敵です。