本日からNA様の住まレポがスタートします。
本日はN様ご家族とショールームに行ってきました。
今日はPanasonicとタカラスタンダードの2社です。
ショールームでは実際にキッチンやお風呂が展示してあり、
それぞれ使用感やデザインを確認する事が出来ます。
実際のキッチンが置いてあるので、実際に作業するイメージで確認ができます。
スニーカーからスリッパに履き替えてもらって、さらに実際に近いイメージに。
お子さんが大きくなったら一緒にお料理してもらえると嬉しいです。その時も楽しいピースをお願いします。
後から「こうすればよかった…」がないように、
アドバイザーさんについてもらい細かい仕様もしっかり聞いておきます。
各メーカーさんに色々な特徴があります。
ホーローを使ったお風呂はとても掃除が簡単。
皮脂汚れに見立てた油性ペンの落書きが、水の力だけて流れていきます。
山々が色づいて秋が深まってきた中、N様邸の地鎮祭が執り行われました。
敷地に建物のアウトラインが分かるような地縄を張り、お客様のイメージも膨らみます。
地鎮祭はその字の通り、土地の神様に工事が無事に行われることを祈願する儀式です。
ご家族皆様お揃いで、敷地の四隅に順にお酒、お塩、お米、そして清めの砂を撒いてお祈りしていきます。
お嬢さんもお米係として、お父さんお母さん顔負けの上手さで神事に参加、
神様の顔もきっとほころぶことでしょう。
最後に敷地の中心に清めのお砂を撒いて、祈願終了となります。
無事に安全をお祈りできた記念に集合写真をぱちり。
皆さんの笑顔に寒さもどこへやら、幸先の良さを感じました!
令和6年の一番最初の上棟はNA様です。
上棟の主役は大工さん!
そして忘れていけないのはレッカー車!
上棟の役者が揃いました。
柱を立てて、梁をわたしてどんどん家らしくなっていきます。
柱や梁はレッカー車が吊ってくれますが、それでも力仕事はたくさんあります。
西の方に太陽がだいぶ傾いてきました。上棟もいよいよ大詰め。
屋根の下地の野地板を貼っています。
板の下にある垂木という部材に釘を打たないとしっかりと効かないので、
リズミカルかつ正確に釘を打ってくれてます。
天気も良かったのですごくいい写真が撮れました。
仕事をするいい男感が出てますね。
サッシが納品されて取り付けました。
南面の大きいFIX窓にはまだガラスは入っていません。
とても大きい窓なので、ガラスも一緒に入ってきたら取付るのも超大変。
雨が降ると困るのでサッシ枠取付の即日にガラスを取付ます。
耐力壁ができた時点で中間検査を受けます。
外壁面の内側に見えているシルバーの物は外貼り断熱材です。
壁の中にはセルロースファイバー。外側にはスタイロ断熱材のW断熱仕様となっています。
キッチンの上は下がり天井になっていて、天井のアクセントがついています。
吹抜は勾配天井になっていて通常の吹抜より高いです。
キッチンの天井を少し下げることでその吹抜がさらに高く感じるような効果があります。
もちろん下がり天井には間接照明を仕込んでいます。
道路から見える玄関前のメインの壁は塗装仕上げ。
塗装屋さんが外壁の釘の頭をパテで埋めていきます。
その後、塗装のくっつきがよくなるようにシーラーを塗って、外壁塗装です。
塗装はひと手間かかるので費用がかかりますが、やはりサイディングとは違った雰囲気が出せます。
どのような仕上がりになるかお楽しみに。
足場を取る前にやることがあります。
外壁をグルリチェックするのも大事ですが、窓の掃除も足場バラシの前にやります。
そして屋根の掃除もします。
このタイミングでないとできない事があります。
造作家具はフリー板を加工して造作家具を作るっていきます。
KEIJIの大工さんはとても器用です。
最初は施主様とイメージをヒアリングして、内容を固めていきます。
それを現場に伝えて作ってもらいます。
カンタ君の配管を隠す棚です。ギリギリを狙って作っています。
さらに配管が見えにくくする為に黒色ガラスの扉が入ります。
その棚に大工さんに溝を彫ってもらっています。
階段手摺を間接照明で照らしたいというご希望がありました。
最近のLED照明はとても小さくなりました。
小さくはなったんですが、それでも40㎜角くらいあるので、とても手摺には隠せません。
そこで登場したのがテープライトLED。
これなら薄いので隠せるのでは!?
手摺の裏側を大工さんにシャクってもらって、(=溝を彫ってもらって)
そこにテープライトを仕込んでみる作戦。
テープライトLEDは電圧を変圧するためにトランスという部材がついてくるので、
それを隠すのにも知恵を絞りました。
取付前に試してみたらとても良い感じに光っています。
最後取り付けての完成が楽しみ。
前のリポートで手摺のテープライトLED照明を記事にしていましたが、その手摺が完成しました。
電気屋さんと大工さんの技術と知恵を結集させ、思い通りのLED照明内蔵階段手摺が完成しました。
手摺を握っても照明が邪魔をしません。
そして手摺自体が光るという不思議な感覚の空間に。
階段室にはこの手摺照明しかないので、もしかして暗いのではと思ってしまいましたが、
夜でも十分に明るさがあります。
キッチン上の下がり天井にもテープライトが仕込まれています。
これは昼間と夜との写真ですが、夜もいい感じの明かるさです。
テープライトなかなか優秀ですね。
2階トイレにも間接照明が使われています。
2階のトイレは夜中に使うことが多いかと思います。
ほんのり照らす間接照明は夜中に使うトイレにはちょどいい明るさです。
家に電気が引き込まれ、お水も出ます。
完成が近づいてきました。
お引渡し前に完成見学会もさせていただきまして、いよいよN様邸お引渡しです。
キッチンの後ろのカップボードスペースは普段は扉をしまえばスッキリと隠すことができます。
料理の際は扉を寄せると炊飯器や電子レンジが現れます。
残りの部分はパントリーになっています。
隠す時はスッキリ隠せて、使うときは便利に使えます。
LEDテープライトを仕込んだ手摺です。
テープライトの特性を活かした多機能スッキリ手摺です。
フローリングの厚みも薄いので、それを最大限に発揮した玄関框もスリムな印象に。
垂れ壁の角はR=100㎜のかわいらしい垂れ壁です。
建物外観からは分からないですが、中に入ると勾配天井の吹抜があり、
南側からの光がたっぷり入ってくる空間が広がっています。
さて、いよいよお引渡し。
玄関の鍵をご主人さんに代表して回してもらいます。
お引渡しでは機器の使い方や掃除の仕方などを説明します。
集合写真では4人ですが、実はワンちゃんも一緒に住みます。
みんなに気に入ってもらえる家になると嬉しいです。
N様おめでとうございます。これからも宜しくお願い致します。