
case68好みのデザインを造作で実現。家事動線にもこだわって暮らしやすく
- 家族構成
- : ご夫婦+お子様1人
空の見える高窓がお気に入り、
造作と家事動線にこだわった家
「吹き抜けが大正解でした。明るくて開放感を満喫できます」
「小上がりに寝転ぶと高窓から空が見えて、ほんとに気持ちいい」。
口々に語っていただいたOさん夫妻。
こんなにダイナミックな空間ながら、高気密・高断熱の仕様と床暖房のおかげで、
「冬も床暖房だけで家じゅう暖かく、光熱費も節約できて驚いています」とのこと。
こだわりのデザインは弊社が得意とする造作で実現。
北キッチンのカップボードや洗面室の大きな木枠のミラー、小上がり下の引き出しなど、
細かい希望に応えて使い勝手とデザイン性を両立させました
外回りにおいても縦格子の奥を自転車置き場にし、
実用性と外観デザインのアクセントを兼ねるプランに。
「洗濯動線にもこだわりました」とOさん。
脱衣室兼洗濯室とファミリークロゼットを続けるプランで、
「数歩歩くだけで洗濯も片付けもできるし、朝の身支度もスムーズです」とのこと。
壁紙や照明器具は一つ一つ自分たちでチョイス。
プロセスを楽しみ、仕上がりにも大満足していただけました。