case72毎日がもっと豊かになる、趣味と暮らす家

家族構成
 : ご夫婦+お子様2人

W断熱で快適に。
性能もデザインも両立した理想の住まい

「性能にもデザインにも妥協したくない」——。
そんなご夫婦の想いを形にしました。
建築関係のお仕事をされているご主人は“性能重視”。
一方で奥さまは“デザインへのこだわり”をお持ちでした。
どちらの希望も叶えられる会社として、KEIJIをお選びいただきました。

 《狭小地でも理想を実現した設計力》
敷地は限られていましたが、提案したプランは空間の広がりを感じられる工夫が。
「このプランなら理想の家が叶う」と感じていただいたことが決め手となったそうです。
2階のLDKは高い天井が開放的で、ロフトも設けることで空間にゆとりをプラス。
ご夫婦の趣味であるフィギュアを飾るための造作棚も細部まで設計し、
コレクションを美しく展示できる空間に。

《暮らしやすさとデザイン性の両立》
家全体を包み込むW断熱構造により、夏は涼しく冬は暖かい快適な住環境を実現。
高気密・高断熱性能とデザイン性を兼ね備えた住まいが完成しました。

設計士と丁寧に想いを重ね、一つひとつのこだわりを形に。
ご家族の「好き」が暮らしの中で息づく、心地よい住まいが完成しました。
      

リビング

リビングの壁面にはフィギュアを飾れる棚を造作。窓辺には収納も兼ね備えたベンチも。

ダイニング

壁のタイルがアメリカンなダイニングキッチン

高い天井が開放的な2階LDK

洗面台

ロフトはおもちゃいっぱいの遊び場。

SIC

間取り図

  • 間取り図1F

    1F

  • 間取り図2F

    2F

  • 間取り図ロフト

    ロフト

お客様の声

Q1.家を建てようと思ったきっかけは?
  • いつかは一戸建てに住みたかったから, 子どもの成長
Q2.どのような家で、どのような暮らしを実現したいとお考えでしたか?
  • 自分の好きに囲まれながら快適に暮らしたい
Q3.完成した家のお気に入りの場所や住み心地、取り入れて良かったと思うプランや設備があれば教えてください。
  • リビングの空間がお気に入り
Q4.会社選びで重視したことは?
  • ・担当者の対応(提案力や専門知識など)
  • ・会社の雰囲気
  • ・構造や性能(断熱性能 等)
  • ・保障、アフター
Q5.満足度は?。(満足・やや満足・どちらでもない・やや不満・不満の5段階)
  • ・設計対応…満足
  • ・価格提案…満足
  • ・担当者の対応…満足
  • ・施工対応…満足
  • ・保証・アフター…満足
  • ・完成した家の住み心地…満足
Q6.弊社にご依頼いただいた、決め手を教えてください。
  • 社長の「俺に任せろ」のひと言!!

最新の施工事例